一日にどのくらいピアノを弾くだろう?

と、思って、昨日弾いた曲をチェックしてみた。
昨日は、日曜だったので、わりと多めに弾いたほうだと思う。
基本的に、リビングにピアノがおいてあって、間接照明が当たるようになっているので、家にいるときは、ピアノの電源を入れて、照明を当てて、いつでも弾けるようにしている。
 
で、弾いた曲。
ちなみに、今日は実際に私が使っている楽譜つき。
 

全訳ハノンピアノ教本  全音ピアノライブラリー

全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー

-ハノン18

新しいところの練習。
とりあえず、5パターンのリズムで弾いてみた。
17より簡単だった。

新版こどものバイエル(下)

新版こどものバイエル(下)

-バイエル67

練習中のところ。
ひとまず、納得行くまで数回弾いてみた。


-GLORIA〜希望の光〜/千住明

忘れないように通して弾いてみた。

-プレリュード/バッハ

(P100)
これも忘れないように通して弾いてみた。

ピアノコレクションズ FINAL FANTASY X (ピアノ・ソロ)

ピアノコレクションズ FINAL FANTASY X (ピアノ・ソロ)

-ザナルカンドにて

これも忘れないように…。
って、ほとんど暗譜で弾くので、忘れないようにやってみた。
この楽譜に入っている「素敵だね」も弾けるようになりたいんですが。
左手がずっと3連譜なんです…。
あの、大塚愛の「プラネタリウム」に似てる曲ですね。
私は大塚愛がパクったと思ってます 笑

ピアノソロ 岩代太郎 behind the stories

ピアノソロ 岩代太郎 behind the stories


-ワンスインザブルームーン/岩代太郎

この前先生が見てくれたので、注意点を思い出してちょっと弾いてみた。
…以上です。
なんか、少ないような気もします。
どうなんでしょう?

教室を変えて初めてのレッスン

ということで、昨日になりますが、教室を変えての初めてのレッスンに行ってきました。
夜21:15〜見てもらえたので、仕事を切り上げて教室へ。
 
ピアノはYAMAHA C3LA。
前の教室のピアノはC5Lだったので、若干大きさが小さいかな。
新しいピアノということで(1年くらい)、鍵盤の感触やペダルの感触が少々硬い印象。
 
今度のレッスンは、40分のレッスンになるのですが、始まる前に少し先生と雑談。
 
その後、いよいよレッスン開始。
 
 

  • ハノン

今回は、今までやっていた17で。
一度通して弾き、リズムを変えて2パターン弾いたところで、スピードアップしてということで、スピードアップして。
「あらけっこう指動くわね」
なんていわれながら、軽く指の運動程度で終了。
前のように1つ1つ合格という印象ではなかったですね。
とりあえず、次のところもやっておいてね、とのこと。
 

  • バイエル

そして、バイエルの続き。
67を見てもらいました。
先生が変わると、言うことも違う。
以前は、性格な楽譜の読み方、というのでしょうか。
どの音をどのくらいまで伸ばすとか、そういうことを中心に言われていましたが、
今度は、
「右手5番だけでメロディを弾いてごらん」
弾きづらいでしょ?といわれて、まぁ、たしかに。
どうやら、小指の力が弱いので、先に、5番だけで弾かされた様子。
そして、力を抜いて・・・
をいうのを散々注意されました。
手首に力が入っているから、音がガンガンいってうるさいでしょ?
とのこと。
たしかに。
どうも、鍵盤を弾くときに、力が入りがち。
さらに、以前から気になっていた、左手が強く出てしまうところも、注意され。
メロディがきれいに出るような弾き方のレッスンでした。
 

続いて曲。
とりあえず岩代太郎の曲をやることに。
前の先生は、絶対に見本というか、目の前で弾いてはくれませんでしたが、
今回は、曲を知らないから、弾かせて、といわれ、先生が弾いてくれました。
若干、楽譜が見づらいようで、ちょっと違うところもあったようですが、
だいたいの雰囲気はわかったよう。
やはり、この曲も、
力を抜いて、左手の強さに気をつけながら…など、バイエルと同じ注意を受けました。
 
今までの先生とぜんぜん違うような感じもしますけど、
多少の違和感は仕方ないとして。
これから、なれてくればよくなるかなと思ったのでした。

体験レッスン

明日、体験レッスンに行ってきます。
先日受けた、派遣講師の体験レッスンではなくて、普通の個人教室の体験レッスンです。
先生と少し電話で話したんですけど、ちょっと厳しそうな人でした。
 
人気ブログランキング
 
どうやら、体験レッスンのはしごをする人がいるらしく、それを警戒されたんですけど、はしごっていうか、本当に自分に合う教室を探しているだけなので、ちょっとどうしたらいいのか迷ってしまいましたが。
 
ここの教室は、夜10時までやっているので、仕事の終わった後でもいけるので、明日夜に行ってみることになりました。
 
そのとき、今まで弾いた曲の楽譜を見せてほしいといわれたので、ザナルカンドにてとかをもっていこうかなと思います。
ゲーム曲ですが、まぁ、ピアノインストとして聴いてもきれいな曲なので…。
 
しかも、目の前で、1〜2曲弾いてくれといわれたので、何を弾こうかなと…。
  
楽譜を見ながら、
・バッパ プレリュード
暗譜で
FF10 ザナルカンドにて
千住明 GLORIA〜希望の光〜
 
中から選ぼうかと思います。
やっぱ、クラシックのほうがウケはいいのだろうか…?

ピアノ講師派遣システム

ピアノ教室を探していて見つけたのがこれ。

ジュエル・ミュージック
http://www.j-music.co.jp/

ジュエル・ミュージックのモットーは、
楽器演奏の楽しさを一人でも多くの方に感じて頂く事です。
ですから従来の音楽教室にみられるような、入会金を頂いたり、
指定教材の購入義務などは一切ございません。
あくまでもお客様本意のレッスンを楽しんで頂けるようになっております。

講師が自宅まで来てくれてレッスンを受けられるらしい。
土日もOK。
グランドピアノを弾くチャンスが減ってしまうが、これはこれで、楽しいかもしれないと、今度の土曜に体験レッスンを受ける予定です。

とはいえ、やっぱり先生との相性が大事だと思うので、その点を要チェックですよね。

ピアノの弾き方
を教えてくれる先生ではなくて、
ピアノで表現する方法を教えてくれる先生だといいな…

パソコン

電子ピアノのよいところということで、たまにパソコンにつないで録音したりします。
相方さんが、レコーディングとかを職業としているので、よく
アップルのiMac G5欲しい!
と叫んでます。

アップルのiMac G5欲しい!
とかくとあたるキャンペーン中ですね。
欲しがってたんで、私が参加してみました。
キャンペーン。
MACはかわいいので、うちに1台あってもいい感じですもんね。
音楽専用機になると思いますけどね♪

2週間ぶり

ということで、今日は2週間ぶりのレッスンに行ってきました。

  • ハノン17(5パターン)

やっと合格もらえました。
けっこう苦戦しましたね〜。この17以前は、1小節がすべてド〜ラまでの間で完結していたのに、シまで出ていたり、左右の手で指が違ったりで、4週間(3回分のレッスン)の次回を費やしました。
ハノンによっては、簡単なものもあるので、練習して一回で合格が出るものもあるので、ずいぶん差があるものだと思いつつ。
だいたい難しいものの次は簡単なものがくるので、次は早くOKが出そうかな?と予想。

  • バイエル66

先週から引き続き。
今日も、ブレスでチェックがはいりました。
上手くブレスをするのには
「ソフトクリームを作るように」
スッと指を離して次の音に進むのがいいようです。
こちらも、難なく合格。

  • バイエル67

こちらは、うちの会社の社長が、
「名曲だ!」
と言っていたバイエルですね〜。
休符と、和音の移動でちょっとだけ苦労しつつ、とりあえず弾きとおしはなんとかなり。
次回は、弾きとおしの最終確認と、音読みでした。
 
この後の68と69は、コツをつかめばすんなりいきそう。
とりあえず、これでハ長調が終了。
また、新しい段階へ進めます。
 

  • で、教室はどうするのか?

ということを、先生に相談してきました。
どうしても、仕事中に来ることができなくなるので、それはそれで仕方ないといわれました。
ただ、自由に予約を取って、自由にこれる教室なので、これるときにくればいいと。
バイエルは、今のまま進めて早く終わらせたいので、それは見てくれる先生が見つかれば見てもらう方がいい。
何かわからないことがあったりしたら、いつでもきていいよ、と。
何気に、ちょっと感動しちゃいましたけど…。
このまま、この教室は、席を置いたまま、別の先生にバイエルを見てもらうようになりそうです。
でも、合間を見て、この教室にも来よう。
そうしたら、どういうレッスンになるのか、想像ができないけど。
とりあえず、来週、予約をとっている最後のレッスン。
2004年7月の、ピアノのまったくの初心者からスタートして、やっとここまできました。
なんだか、感傷的になる今日この頃でした。

どうしよう…

今まで、仕事が裁量労働制というもので、割と自由だったので、仕事の合間でレッスンに言っていたのですが…。

なんだか、会社が厳しくなりそうで…。

その教室が、平日昼間しかレッスンを受けられないんですね。
でも、とても先生のことは信頼していて、できればこの先生についていきたいのに、無理になりそうです。

これから、土日でレッスンを受けられる先生を探さなければいけなくなりそうです…。